top of page
よくあるお尋ね
お稽古に着物を着て行く必要はありますか?
特に着物でなくて構いませんが、足が痺れにくい服装をお勧めします。
また茶道は基本的に着物での点前で所作が考えられていますので、お稽古の際には着物をきている程での指導となります。
お稽古の月謝はいくらですか?
水曜日のグループ稽古は 1回 お1人 2,000円です。
月謝制ではありませんので、毎週でも、隔週でも、月1回でも、ご自身のご都合に合わせてお稽古にお越しください。ただし、長期間お休みする場合はお知らせください。
仲間と茶道合宿はできますか?
はい、8名以下の人数での貸切予約でしたら可能です。メールにてご相談ください。
お稽古には何を持っていけばよいですか?
扇子、袱紗(帛紗)、古袱紗、懐紙、小茶巾(紙小茶巾)、菓子切は必須です。数寄屋袋、袱紗挟み(懐紙入れ)はお好みでご用意ください。
わからない場合は、お稽古の初日にお尋ねください。どこで手に入れたら良いかなど、お伝えします。
プライベート稽古はいつできますか?
プライベート稽古をご希望の場合は、お問い合わせページからご相談ください。オヤジの予定がない日時で調整させていただきます。プライベート稽古は 1回 お1人 2,500円 です。
茶室をレンタルすることはできますか?
はい、可能です(有料)。宿の予約状況によりますのでメールにてご相談ください。
裏千家の許状は取得できますか?
ご希望であればお家元に申請いたしますが、こちらから無理に許状の取得を要請することは致しません。
お稽古の前後に宿泊はできますか?
はい、可能です。胡乱座のご予約はお手数ですが胡乱座のHPから別途ご予約をお願い致します。
bottom of page